みんなの広場らんまんは、障害のある方のため、
生活介護サービスや創作・生産活動を提供する事業所です。
障害の種別に関わらずご利用いただけます。
みんなの広場らんまんは、障害のある方のため、生活介護サービスや創作・生産活動を提供する事業所です。障害の種別に関わらずご利用いただけます。
らんまんでは、ご利用者様に対して創作や生産活動の場を提供し、一人ひとりの夢や希望を実現するお手伝いを行っています。
それぞれの活動を通じて、体力や集中力、持続力を身につけ、共に語らい、夢を分かち合って作業することで協調性や責任感を育みます。
あなたの夢を現実の果実として実らせ、共に収穫していきましょう。
1月6日(月)らんまんのお正月
あけましておめでとうございます。本日かららんまんも通常運転、今日は、みんなでらんまんおせちをいただきました!
焼きえびに数の子、卵焼き、黒豆、栗きんとん、紅白なますと紅白かまぼこ、ちくわにお団子、とっても賑やかで美味しいおせちプレートができました。お煮しめとお雑煮もいただきました。
らんまんのお雑煮は、澄んで見通しの良い一年になるように願いを込めて、おすましです。
日々のお楽しみの様子はこちらへ
内に秘めた魂を開放する「孤高の陶芸家」
奈良県出身 1943年10月30日生(81歳)
既存の枠に捕われず、自らの感性のままに土を練り、独自の技法で作品を焼き上げます。力強くも非常に繊細な作品を創作します。
画家 松下広実
終わりのない旅を続ける「さすらいの画家」
長野県出身 1955年8月10日生(69歳)
松下の描く対象は、油彩による古民家や公園の風景画などで、何年も何年も同じ時間に同じ場所に通い、少しずつ絵を仕上げていきます。
平成25年 みんなの広場「らんまん」 奈良介護大賞受賞
平成29年 奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA 県下一品選出「らんまんエコ袋」
平成29年 広陵町商工会靴下リサイクル作品展 特別賞受賞
令和 2年 一般社団法人北和福祉振興「一道会」 奈良介護大賞受賞
らんまんのイベントや日々のことをインスタグラムやFacebookで発信しています。
ぜひ「いいね」してくださいね。